2018年
5月
20日
日
フォーマルなお洋服を着ての撮影は、ご家族にとって気が抜けない場合があります。
お子さまにとって、カチッとしたお洋服はなんとなく窮屈に感じてしまったり、
ご両親は、お洋服を汚さないか心配になってしまったり。
そんな時は、撮影時間内で着慣れたお洋服に着替えて撮影することも可能です。
元気いっぱいに気兼ねなく遊べることで、いつもと変わらない自然な笑顔を見せてくれます。
マネージャーAYUMI
2018年
5月
20日
日
今日は、入学祝いの記念撮影に行きました。
入学式の時期はまだ気温が低く公園の雪が溶けきっていないことが多いです。
もちろん4月に撮るのも良いですが、5月に入って暖かくなってから、心地よい気温とお花が満開に咲いた公園で、
ランドセルを背負って元気いっぱいに撮る入学記念写真もオススメです。
マネージャーAYUMI
2018年
5月
06日
日
以前もご依頼頂いた男の子の撮影に行ってきました。
前回は卒園記念の撮影でしたが
今回は入学記念の撮影です。
梅が満開で白とピンク色の花びらがとても綺麗でした。
ランドセルを背負った姿は
以前会った時よりも少し大人びていて、
少しの間でこんなにも変わるんだなと感心しました。
お子さんの成長はあっという間です。
今だけ撮ることの出来る写真を残しませんか?
カメラマン ERIKA
2018年
4月
07日
土
入学式の撮影に行きました。
式典での撮影はあなたのお子様だけを追いかけ、式の最中の少し緊張している様子や、式が終わった後の緊張が解けて自然と笑顔になる瞬間、
その一瞬一瞬の自然な表情を全て記録に残します。
嬉しい事に、何度もご依頼いただいているお客様でして、今回の主役の女の子は赤ちゃんの時から何度もお会いしております。
こんなにおおきくなったんだなぁと、親戚のおばさんになったような気持ちです。
帰り際に、「また遊ぼーねー!」と笑顔で手を振ってくれるその姿がとっても愛らしい、本当に素敵な姉妹です。
2018年
3月
31日
土
今日は卒園記念の撮影に行きました。
今日の主役は元気いっぱいの男の子。
飛んだり走ったり楽しい気分を体いっぱいで表現してくれました。
そんな活動的な姿をスマートフォンで撮影するのはとても難しいと思います。エブアニはそんな躍動感が伝わるようなお写真を撮影いたします。
ママに抱っこされて満面の笑顔の写真から、今にもその楽しそうな笑い声が聞こえてきそうです。
マネージャー AYUMI
2018年
3月
19日
月
卒園式の撮影に行ってきました。
ピンク色のドレスに身を包み、笑顔がとびきりかわいい女の子でした。
卒園式では卒業証書をもらう姿や
歌を披露する姿を見ると
子供達の成長が感じられ、私たちエブアニも感動してしまいます。
もちろん、ママは何度もハンカチで頬を拭っていました。
そんな場面も写真に収めます。
ママがカメラを構えると感動で大事な場面を撮り逃すこともあるかもしれません。
写真はエブアニにお任せ頂いて、ママはしっかり感動に浸ってもらうのが、エブアニの役目です。
カメラマン ERIKA
2018年
3月
17日
土
神宮にて着物の撮影に行ってきました。
着付けのシーンから参加させて頂きましたが
和気あいあいとした雰囲気で
私たちエブアニもおしゃべりに加えて頂きました。
普段着ている洋服とは違い
着る工程にもたくさんの所作があり
滅多に着物を着る機会もないので
着付けシーンの撮影を希望される方も多いです。
着物はたくさん試着をして選ばれたお気に入りのものとのことで
写真に残すと思い出に残りますね!
凛とした雰囲気が表情から溢れ出す素敵な写真が撮れました。
カメラマン ERIKA
2017年
11月
23日
木
今日はとっても可愛い姉妹の撮影です。
お姉ちゃんの七五三と
妹さんのお宮参り。
ピュアな笑顔が
まわりにいたたくさんの人たちみんなを
笑顔にしてくれました。
マネージャー AYUMI
2017年
10月
28日
土
お宮参りの撮影に行ってまいりました。
撮影日が近くなると天気のことが気になります。
雨が降らないようにと願うのはもちろんですが
紅葉が綺麗な時期は葉っぱが落ちてないようにと願っています。
この日は天気にも紅葉にも恵まれ、
とてもいい日でした。
参拝の時にしっかりと手を合わせ
紅葉のじゅうたんを走り回るお兄ちゃん
それをお母さんに抱っこされながら見守る主役の妹さん。
幸せな家族の様子を撮ることができました。
エブアニでは家族4人での写真はもちろん、
パパとお兄ちゃん、ママと妹さんなどのツーショットも撮っています。
写真をいろんな用途に使って頂きたいという気持ちがあるからです。
年賀状に使いたい、とおっしゃる方も多いですよ!
カメラマン ERIKA
2017年
10月
21日
土
今日は七五三の撮影に行きました。
お姉ちゃんは2度目。
妹さんは初めての七五三。
天候と紅葉に恵まれた今日。
青い空の下で
黄色・オレンジ色・緑色の木々に囲まれた
色鮮やかなロケーションで
真っ赤な着物を着た2人。
太鼓を叩いたり
落ち葉を集めたり
おみくじを引いたり
たくさんのはじめてを経験した2人は
とても生き生きとした表情を見せてくれました。
2017年
10月
15日
日
今日は、可愛らしい姉妹の七五三の撮影に行きました。
エブアニに2度目のご依頼で嬉しい限りです!
お二人とも可愛い着物に身を包み、慣れない草履に苦労しながらも一生懸命歩いておりました。
そんな姿がとても可愛らしかったです。
エブアニはご祈祷の最中も同席し、撮影させて頂きます。
手を合わせて拝む姿は写真に撮りたい瞬間ですが
親御さんが撮影するのは難しいですよね。
ご祈祷のあとも紅葉の下で元気いっぱいに遊ぶお姿を撮影しました。
小さなお子さまが二人いると
それぞれ違うところで遊び始めます。
私たちエブアニは撮影の際は必ずカメラマン二人で伺いますので、別々に遊び始めた姉妹もそれぞれにカメラマンが追いかけて写真を撮ります。
お二人共が主役になれるお写真をお届けします。
カメラマン ERIKA
2017年
9月
17日
日
人の表情はとても繊細です。
太陽の光に照らされる髪の毛一本一本や表情の微妙な変化をスマートフォンのカメラで写すことは難しいですが、一眼レフカメラはその細かな変化を捉えることが出来ます。
今日ご依頼いただいたご夫婦は、以前マタニティの撮影でもご依頼頂きまして今回はお子さまの一歳のお誕生日記念の撮影でした。
昨年撮影させていただいたときは、赤ちゃんに会うのをとても楽しみにしているそんなワクワクが感じられる表情を撮らせていただきましたが、
今回はお子さまをあたたかく見守りながらも心の底から幸せを感じているようなそんな表情を撮影させていただきました。
今は写真の加工などが簡単にでき、その方法も多種多様でとても魅力的ですが、エブアニは太陽の下で撮る自然な表情の写真にいちばんの魅力を感じています。
マネージャー AYUMI
2017年
9月
03日
日
公園で撮影したあと、ご自宅にも伺いました。
ご自宅では100日にちなんだアイテムなどを使い
リラックスした雰囲気で行いました。
途中で赤ちゃんは眠ってしまいましたが
私たちは起こさないように撮影を続けます。
眠ってる顔や小さな手足など赤ちゃんの可愛らしい部分を余すことなく撮影していきます。
ママからのリクエストで眠ってる赤ちゃんと手を繋いだ写真をとってほしいとご希望がありました。
すると、パパとママの温もりが伝わったのか
赤ちゃんは眠りながらにっこり微笑みました。
きっといい夢をみているのかな?
撮影の仕方はお客様に合わせてそれぞれです。
だからこそ、ご家族ごとの「らしさ」が伝わるオンリーワンの写真になるのかなと思います。
カメラマン ERIKA
2017年
9月
03日
日
人は長い人生の中でたくさんの場所を訪れます。
いつか記憶が薄れて訪れたことさえ忘れてしまう場所もあるけれど、幼少期によく遊んだ公園のことはきっとどんなことがあっても忘れないと思います。
たとえば旅行先でご家族で記念写真を撮ることはあっても
近所の公園で改めて家族写真を撮る機会はなかなか無いかもしれません。
でも、たとえそこが何の変哲も無い公園でも
きっと誰しもが特別な想いを持っていて、
そこに一歩足を踏み入れるだけで子供の頃の記憶が鮮明に蘇る。
そんな場所で改めてご家族で写真を撮ることはとても素敵なことだと思いませんか?
マネージャー AYUMI
2017年
9月
02日
土
今日は、1歳のお誕生日記念の撮影でした。
何度もご依頼いただいているご家族ですが、自然の中での撮影は初めてです。
緑の中で元気いっぱいに笑顔で遊ぶ子供たちを見てお父さんとお母さんからも自然と笑顔がこぼれます。
お父さん、お母さん。
可愛いお子さまたちをカメラで追いかけるのに夢中で、自分自身の笑顔を写真に残すのを忘れていませんか?
お子さまたちが大きくなってから本当に見たいのは、自分たちと一緒に写るお父さんとお母さんの幸せそうな笑顔なのかもしれません。
マネージャー AYUMI
2017年
8月
06日
日
今日は以前マタニティフォトをご依頼いただいたご家族の撮影でした。
一年前の写真と似せて撮るお写真をご希望されていました。
同じ場所。同じ季節。同じ服。同じポーズ。
でもお腹の中にいた赤ちゃんは、
いまはお母さんに抱っこされてとても幸せそう。
マタニティフォトのときに履いていたジーンズは
抱っこひもにリメイクされたそうです。
何気ない毎日にも必ず変化が訪れます。
忙しい毎日に追われ、日々のその小さな変化に気づかないときもあるけれど
あらためて写真に収めることで
写真がその大切な変化に気付かせてくれます。
マネージャー AYUMI
2017年
8月
05日
土
2017年
7月
22日
土
家族写真の撮影に行って来ました。
日常の風景を写真に残したいとのことでご自宅での撮影をご希望でした。
赤ちゃんの可愛らしい笑顔や
すやすや眠る寝顔
カメラに向かってハイハイしてくる躍動感のある姿
赤ちゃんはどんな表情もかわいいですよね。
ミルクを飲んだり、お昼寝したり、突然泣き出したり、にっこり笑ったり
コロコロと表情が変わります。
私たちエブアニは赤ちゃんの気持ちに合わせて
シャッターを切っていきます。
記念日はもちろん素敵な思い出ですが、
例えばママが赤ちゃんを抱っこしている姿やパパが一生懸命赤ちゃんをあやしている姿
赤ちゃんと一緒に添い寝したり授乳をしている姿など
自分たちで撮るのが難しい日常の風景こそが後から見返すと思い出になっていたりするものですよね?
エブアニはママもパパも赤ちゃんもリラックスした状態で、ご希望に合わせた撮影をさせて頂きます。
カメラマン ERIKA
2017年
7月
16日
日
米寿のお祝いの撮影に行きました。
当日までお祖母さまには内緒にしていたご自宅でのサプライズパーティで、事前にお客様と綿密な打ち合わせをし当日はエブアニも撮影前からドキドキと緊張しておりました。
ご家族みなさまが集まり遂にサプライズが明かされると、お祖母さまは感動されて涙ぐまれていました。そんな感動の瞬間を写真に収めながら、撮影している私もとても感動してしまいました。
ご家族みなさまにお祝いされてお祖母さまは本当に幸せですね!
仲の良いご家族だという事が写真からも伝わる素敵なお写真がたくさん撮れました。
ご自宅は新築という事で、新築フォトも撮影させて頂きました。ご自宅の前での撮影はもちろん、お気に入りのインテリアや思い出のお品物などもご一緒に撮影させていただきました。
エブアニではお祝いのワンシーンの撮影とともに、お家の撮影もできます。
入学式とお家撮影。
お誕生日とお家撮影。
ご自宅での撮影でしたらご一緒に撮影可能ですのでご相談ください。
カメラマン ERIKA
2017年
4月
08日
土
今日は入園式
嬉しいことにお会いするのも3度目になるとってもキュートな姉妹は、会う度におっきくなってお姉ちゃんは遂に入園です。
まだ少し肌寒い午前中でしたが
2人は笑顔いっぱい、元気いっぱい
大好きなパパママと一緒に写る写真。
撮影したばかりの写真を見せると
とっても嬉しそうな様子でした。
親御さんは荷物が多く
靴を履くのを手伝ったり、脱いだ上着や外靴を預かったりで、なかなかカメラを構える時間がありません。
本当は下駄箱に外靴を入れたり、整列した椅子に座りドキドキしている姿などの些細だけど大事な瞬間を一部始終収めたい。エブアニはそんなご家族の元に駆けつけお手伝いさせていただきます。
お2人が育てているどんぐりの苗の撮影もご希望ということで、式の後はご自宅に寄り撮らせて頂きました。
2人はとても嬉しそうに一生懸命育てた苗を私たちに見せてくれました。
マネージャー AYUMI
2017年
4月
06日
木
今日は待ちに待った入学式。
主役はとっても明るく元気で笑顔が可愛い女の子。
ちょっぴり緊張しつつもワクワクの方が大きい気持ちが伝わり、エブアニも入学式が始まる前から気持ちが高まっていました。
初めて会ったのに、
まるで私たちのことを前から知っていてくれていたように
フレンドリーに接してくれた仲良し兄弟。
笑顔のたえない楽しい撮影になりました。
入学式では、
大きなカメラを構えて写真やビデオを一生懸命撮影しているご家族の姿がたくさん見えますが、
あとから気付くと撮影するのに夢中で
式の一部始終を画面越しでしかみていない、と気付いたことはありませんか?
お子さまの成長の感動的な瞬間は私たちエブアニにお任せください。
ぜひ、ご自身の目で感動を味わってください。
マネージャー AYUMI
2017年
2月
05日
日
今日の主役は1歳のお誕生日を迎えたとっても可愛らしい女の子。
お子さまが一番リラックスできるご自宅での撮影をご希望とのことでした。
お家にはご家族だけでなくご親戚も集まっていただいて、お子さまが大好きなBGMを流しながら始終大盛り上がりの撮影でした。
ひな祭りが近かったので、素敵なひな人形が飾られていました。お着物を着ておめかしして雛人形と撮影したり、パパとママとお揃いのお洋服で撮影したり、お気に入りのお洋服で撮影したり。
ご自宅での撮影なので、お着替えや休憩などお子様のペースに合わせてリラックスした撮影ができます。
ご自身の思い入れのある雛人形と一緒にお写真が撮れるのも出張撮影がオススメなポイントです。
マネージャー AYUMI
2016年
11月
23日
水
今日は、ご自宅でご家族揃ってのお写真をご希望という事で撮影に伺いました。
真っ白な壁の明るい室内で、
白を基調とした素敵なインテリアでした。
小さな姉妹はピンクのお洋服で
2人の笑顔はとっても可愛かったです。
旅行先やお出かけ先でご家族でお写真を撮ることはあっても、お家の中で撮ることはなかなかありませんよね。
お家の中もご家族にとっては大事な思い出になります。
エブアニはご自宅にもお伺いいたします。
新築記念やお引っ越し記念などに撮影してみてはいかがでしょうか?
カメラマン ERIKA
2016年
11月
13日
日
今日は七五三の撮影でした。
今年は冬の訪れが早く、寒い中で行われました。
今日の主役は、
カメラのレンズを向ける度に
とびきりの笑顔を見せてくれる
とっても可愛い女の子。
本殿の前で撮影したご家族の集合写真は
ほっぺとほっぺがくっつきそうなくらい近づいて
仲良しの素敵な写真が撮れました。
気に入ったお写真を年賀状に使うご予定とのことで
とても嬉しく思いました。
カメラマン ERIKA
2016年
9月
12日
月
今日は、ウエディングの撮影でした。
以前からホームページをご覧いただいていたようで
撮影を依頼するならエブアニにと決めていました、とのお言葉をいただき、本当に嬉しく思いました!
とても明るい素敵なご夫婦で、
撮影日は、レジャーシートを敷いてお揃いのワイングラスと奥様手作りのパウンドケーキを小道具に写真を撮り、とっても楽しい撮影になりました。
最後は山の頂上まで一緒に登り、夕日をバックにパチリ。
撮影後にその甘い香りのする手作りケーキをご馳走になったことが、とってもとっても嬉しかったです。
マネージャー AYUMI
2016年
8月
24日
水
今日はマタニティの撮影でした。
天候に恵まれ
緑豊かな公園で撮影したお写真は
まるで絵本の中に入り込んだよう。
撮影したお写真をご覧になったご夫婦は
とっても近いところなのに
どこか遠いところまで来たみたい、と
とても喜んでいただきました。
見慣れた風景でも、ちょっと工夫を凝らすと
いつもと違った景色が見えてきたりします。
公園を散歩しながらご夫婦の趣味のお話や
産まれてくる赤ちゃんのお話をしたりと
とても和やかな雰囲気で撮影がすすみました。
写真を撮ることがとても身近になった昨今でも
夫婦2人で写真を撮ったのは結婚式ぐらい…
という方が意外と多いですが、
マタニティフォトはマタニティの記念になるだけではなく
あらためて夫婦で写真を撮るいいきっかけになるのかもしれません。
マネージャーAYUMI
2016年
8月
16日
火
今日は1歳のお誕生日記念の撮影でした。
出迎えてくれた姉妹はお揃いのワンピースを着ていてとても可愛らしかったです。
お揃いを楽しめるのも小さいうちだけかもしれませんので、ぜひ写真に残しておきたいものですね!
パパにしてもらった高い高いでニコニコの笑顔を撮ることができました。ご自宅の自慢のお庭でパパママお姉ちゃんと一緒に写った写真は、大きくなったらきっと宝物になりますね。
エブアニは、写真は人生でいちばんの宝物だと思っています。
カメラマンERIKA
2016年
8月
06日
土
今日はマタニティの撮影でした。
お客様が持参して頂いたアイテムをたくさん使った撮影になりました。
妊婦健診でもらうエコー写真や
生まれてくる赤ちゃんの為に手作りされたスタイや絵本、
小さくて可愛らしい洋服などと一緒に撮りました。
赤ちゃんが大きくなった時に写真を見せてあげたらきっと喜びますね。
カメラマン ERIKA
2016年
7月
31日
日
今日はマタニティの撮影でした。
マタニティフォトは
最近はかなり定着しつつある、大事な記念写真です。
赤ちゃんがお腹の中にいる期間というのは
長い人生の中ではとても短く、今しか撮れない瞬間です。
スタジオでお腹を出して撮る写真が割と主流ですが、
中には肌を見せるのはちょっと抵抗があるという方も
いらっしゃいます。
そんな方にオススメなのがロケーションフォトです。
太陽の下で緑に囲まれた場所や、お気に入りの場所、思い出の場所で撮影すると、
お腹を出さなくても素敵な写真を撮ることが出来ます。
マネージャー AYUMI
2016年
7月
10日
日
以前、ロケーションウエディングをご依頼いだいたご夫婦から結婚式の撮影のご依頼を頂きました。
いつも明るいお二人ですが、お仕度中はやや緊張されていたご様子でそういった雰囲気も後から見返すと
良い思い出になるのではないかと思います。
結婚式はお二人がゲストに楽しんでもらいたいという気持ちが伝わるものでした。
お二人の幸せそうな表情、ご家族やご友人との楽しそうな様子。
私たちエブアニは見守りながら、シャッターを切っております。
カメラマン ERIKA
2016年
7月
05日
火
今日、結婚式のご依頼をしていただきましたのは
笑顔がとてもキュートなご夫婦。
結婚式の前というのはとても緊張するもの。
でも、ご夫婦はすごく自然体でいらっしゃいました。
そんなお二人と、式の前に楽しい撮影時間を過ごし
まるでわたしたちの緊張をお二人がほどいてくれたようでした。
笑顔には人を安心させる力がありますね。
エブアニはそんなとびきりの笑顔を逃しません。
最高の瞬間を写真に収め、長い月日が経っても
いつだってその瞬間を思い出せるように。
その写真が、生涯、大切な1枚になるように。
マネージャー AYUMI
2016年
6月
18日
土
今日は結婚式の撮影でした。
エブアニのホームページの写真を気に入っての
ご依頼ということで、大変嬉しく思いました。
仲人さまや、ご家族に見守られてのお仕度のご準備が
とても和やかでした。
特に、お母さまがご新婦さまに口紅を塗って差し上げて
式へと送り出す表情は満面の笑みで
私たちにも幸せが伝わってくるようでした。
新郎新婦のお二人の晴れ姿ははもちろん、
お二人を見守る幸せそうなお母さまのお姿が
とても印象に残り、
娘の幸せを願う母の気持ちを感じた撮影でした。
マネージャー AYUMI
2016年
6月
11日
土
今日は緑豊かな場所で
ウエディングフォトを撮影しました。
6月はいろんなお花が咲いていて
暑すぎず心地良い気温で
ウエディングフォトには絶好の季節です。
ですが、今年は週末の雨がとても多いです。
ここ数日も、天気が悪い日が続いていた時期で
当日は雨が降るのでは?と心配していましたが、
この日だけはとびきりの快晴で
まるでお日様がエブアニの味方をしてくれているようでした。
マネージャー AYUMI
2016年
5月
08日
日
今日は入学記念の撮影でした。
入学式からは1か月ほど過ぎていますが、学校生活も落ち着き
この時期にとお客様からのご希望でした。
撮影してみてよかったのが、気温が暖かいということと
桜と一緒に撮影できることでした!
北海道はどうしても入学式と桜の開花が重なることがありません。
そして、4月はまだ肌寒いですよね。
パパに肩車をしてもらい、桜に手が届きそうなときの
にっこり笑顔はずっと思い出に残りますね。
お子さまの成長はとても早いです。
肩車ももうすぐできなくなっちゃいますね。
エブアニはそんな今しか撮れない瞬間を大事にしています。
カメラマン ERIKA
2016年
5月
05日
木
今日はこどもの日ですね。
本日の撮影は男の子の兄弟でした。
弟君は初節句ということで、記念に残る日となったと思います。
桜がちょうど満開で、パパに高い高いをしてもらい
満面の笑顔と桜をバックに素敵な写真が撮れました。
ちょっとシャイなお兄ちゃんもだんだんと打ち解けてくれて
園服を着て、元気に走り回ったりと躍動感のある写真も撮ることができました。
エブアニはご自宅や公園などに出張し、撮影します。
季節のお花が咲き誇る中で撮影することができるので
ご家族の写真に彩りを与えます。
カメラマン ERIKA
2016年
5月
01日
日
今日は、先日撮影させていただいた版画絵展のイベントでの、
2度目の太鼓とダンスのパフォーマンスの撮影のご依頼を頂きました。
同じ場所でも、時間が違えば光も違い、
同じ人でも、衣装が違えば印象も違う。
2度も撮影させていただくことができて
とても嬉しく思いました。
マネージャー AYUMI
2016年
4月
28日
木
今日の撮影は、転勤で札幌を離れるご家族のお引っ越し記念の撮影でした。札幌での思い出をお写真に残したいとのことで、ご依頼を受けました。
私たちエブアニは、可能な限りでお客様のお名前のイニシャルなどの小道具を準備しているのですが
今回は札幌最後の記念写真ということで、「SAPPORO」と「北海道のイラスト」を用意しました。
お一人お一人に合った小道具を用意したいなという気持ちで手作りしています。
とても仲の良い素敵なご家族で、
ワンちゃんもご家族の一員ということで
一緒に撮影しましたが、とってもお利口さんで
お子さまと一緒に走る姿も撮影できました。
エブアニではペットとも一緒に撮影ができますので
お申し込みの際にお伝えください。
カメラマン ERIKA
2016年
4月
26日
火
今日は、版画絵展のイベントでの
太鼓とダンスのパフォーマンスの撮影のご依頼を頂きました。
版画絵とガラス細工の作品に囲まれながら
太鼓とダンスの幻想的なパフォーマンス。
撮影をしながらも、
とても素敵な芸術に触れることができ感激しました。
マネージャー AYUMI
2016年
4月
09日
土
今日は小学校入学の記念写真のご依頼でした。
なんと、以前ご依頼いただいたご家族から
またご依頼を頂けました。
以前はお姉ちゃんが小学校入学、妹さんが幼稚園入園の記念写真でしたが、今日はその妹さんが小学校入学ということで、とても感慨深かったです。
お気に入りのピンクのランドセルを背負って、とびきりの笑顔を見せてくれました。
2年ぶりに会う二人はとても大きくなっていて、そして、3人目の女の子が誕生して3姉妹になり妹さんもすっかりお姉ちゃんの顔になっていて、私たちはまるで久しぶりに会う親戚のおばさんになった気分でした。
前はこんな風に撮影したよね!と、
以前の撮影のことや、私たちのことを覚えていてくれてとても嬉しかったです。
数日前から雨の予報で、
撮影場所に向かう途中雨がパラパラ…。
とても不安なお天気で心配でしたが、
私たちが到着すると雨が止み、綺麗な青空が見え
奇跡を感じました。
マネージャー AYUMI
2016年
4月
02日
土
結婚5周年のご夫婦にご依頼いただきました。
とても思い入れのある素敵なご自宅で
アットホームな撮影でした。
毎年、2人の大事な記念日には写真を撮ろうと
約束を交わされたとのお話を伺い、
とてもあたたかい気持ちになりました。
何気ない毎日が記念日だということを
写真を通してたくさんの人に伝えたい
と思ったことから始まったエブアニですが、
今となっては、新たなお客様と出会った日々が
私たちにとって
忘れられないとても大切な日となっています。
マネージャー AYUMI
2016年
3月
02日
水
今日は私たちエブアニ二人での打ち合わせでした。
今まで何度も「今度はこんなイメージで撮ろう」などと
打ち合わせを繰り返してきました。
今回は来年度に向けて、ちょっとした企画があるので
それについて話し合いをしました。
二人でアイディアを出していくうちに、
これもしよう!あれもしよう!とどんどんワクワクしてきます。
撮影もこれからの企画もワクワクが根底にあって
エブアニは活動しているように思えます。
この企画については、すべてが決定したあと、
みなさんにご報告されていただきますね!
私たちエブアニが楽しく撮影することで、お客様にも笑顔があふれるような
撮影現場にしていきたいなと思っております。
カメラマン ERIKA
2016年
1月
17日
日
今日はウエディングの撮影でした。
お二人とも自然な笑顔で、終始撮影することができました。
いつも旅行に持ち歩いているというぬいぐるみや
おそろいのチェックのシャツなどをご持参頂き
お二人らしさが際立った写真が撮れたと思います。
雪がしんしんと降る中でも、数枚撮影し
寒かったとは思いますが、笑顔が崩れることなく
素敵な写真が残ったと思います。
これから結婚式を行うお二人でしたので
結婚指輪に初めて指を通す場面に立ち会うことができ
エブアニとしても感激でした。
もちろん、写真に収めましたよ!
カメラマン ERIKA
2015年
12月
20日
日
今日はウエディングフォトの打ち合わせをしました。
今回は新郎様は体調不良とのことで
新婦様のみでの打ち合わせでした。
事前にお二人でどんな撮影にしたいかお話されていたようでエブアニとの打ち合わせはスムーズに進みました。
ドレスの試着の時は、二つのドレスのどちらにしようか迷われていたようで最終的に新郎様に写メを送って相談されていた様子は素敵だなと思いました。
撮影当日はお二人の思い出の品も持ってきていただけるとういうことで楽しみです!!
カメラマン ERIKA
2015年
11月
29日
日
今日は先日打ち合わせをしたお二人の撮影でした。
撮影当日はご家族も見学に来られて、
お母さまたちから度々かわいいと声が聞こえてくる撮影でした。
今日はお二人のご希望で午後からの撮影でした。
日中の太陽の光、日が沈んできた夕陽
暗さを濃くしてきた室内に間接照明の光など
色々な光のシチュエーションで撮れました。
運よく夕日が雲の隙間がら見えた時は
やわらかい光にほほ笑む新婦や
ヘッドドレスのレースがきれいに見えるほどのシルエットのお二人。
どんなお二人も幸せそうで、エブアニも幸せな気持ちになりました。
カメラマン ERIKA
2015年
11月
07日
土
今日はウエディング撮影の打ち合わせでした。
入籍を済まされたお二人で、結婚の記念にお写真を残そうとご依頼いただきました。
ドレス選びになると、エブアニもテンションが上がります。
気づけば「かわいい!」が飛び交っています。
男性と女性でドレスの好みが違うなと感じます。
プリンセスタイプのドレスも素敵ですが、
マーメイドタイプやミニのドレスも女子は好きですよね。
新婦様は新郎様の意見も参考にしてプリンセスタイプを選ばれてました。
撮影した写真はアルバムにして残すことにしたお二人。
ご両家の分もご注文していただけました。
エブアニではアルバムのご注文も承っています。
お二人が気に入った写真を選んでいただいてから製作するので満足のいくものになると思います。
二冊目以降は少しお安くなりますので、
ご両家へのプレゼントにいかがでしょうか。
カメラマン ERIKA
2015年
11月
04日
水
今日はエブアニの2歳の誕生日です!
エブアニにとっての大切な記念日。
とても早く感じます。
これからもエブアニはみなさんの記念日に立ち会うことができればと思っております。
今後ともよろしくお願いします!
ERIKA&AYUMI
2015年
11月
03日
火
七五三の撮影に行ってきました。
秋の雰囲気が漂う神社は、参拝客や観光客でにぎわっていました。
今日は笑顔がかわいい5歳の男の子で、
手水舎で手を清めた時に、あまりの冷たさにびっくり。
そのあとにこぼれた笑顔もしっかり撮らせていただきました。
神社を取り囲む木々たちは、黄色く色づいていて
そこで撮った家族写真は太陽の光を浴びて
黄金に輝いていました。
ご家族の仲の良さがより一層引き立つようでした。
エブアニは本殿の前ではもちろん、
その日にしか撮れないロケーションでも撮影します。
その季節にしか撮れない風景を逃しません。
カメラマン ERIKA
2015年
10月
10日
土
今日の七五三の撮影は5歳の男の子でした。
本殿前での家族写真はもちろん、
着物姿なのに思い切り走りまわったり
握りしめた拳をカメラに突き出すポーズなど
男の子らしい元気いっぱいの
かっこいい姿を取ることができました。
最初はちょっぴり恥ずかしがって照れていましたが
撮影が進むにつれて、打ち解けてくれました。
撮影されるご本人も笑顔で、
撮影を見守るご家族からも笑い声が聞こえて
撮影している私たちエブアニもとても楽しいです!
カメラマン ERIKA
2015年
9月
21日
月
七五三のシーズンになりましたので
ご依頼頂き撮影に行ってまいりました。
以前、妹さんの百日祝いのご依頼を頂いた方で
今回はお姉ちゃんの七五三でした。
またご依頼頂いたことにエブアニは感激しております!
赤い着物はママが七五三の時に着たものだそうで、
親子二代でお祝いごとに使えるなんて、素敵ですよね!
七五三は子供の成長を祈る素敵な行事です。
私たちエブアニもカメラのレンズをのぞきながら
親心が芽生えてきて、感慨深い気持ちになります。
前回お会いした時よりも
成長しているお姉ちゃんの姿に
温かい気持ちになりました。
カメラマン ERIKA
2015年
9月
19日
土
今日は結婚式の撮影でした。
テラスが素敵な式場でアットフォームな雰囲気。
新郎新婦のお二人はたくさんの友人に囲まれて
会話を楽しまれている様子がよく見られた撮影でした。
堅苦しいのは苦手とおっしゃっていたお二人なので
写真に写った表情は満点の笑顔や
おちゃめな表情が多く撮れました。
お二人らしさが感じられる素敵な式でした。
カメラマン ERIKA
2015年
9月
06日
日
昨日に引き続き今日もシャワー通りの撮影です。
今日もとってもにぎわっておりました。
こんな賑やかな通りが
明日には元の通りに戻ってしまうのが
少し寂しい気もします。
子どものころからお祭りのあとは
なんだか寂しい気分になりますが、
写真に残すことで
また楽しい時間を思い出すことができます。
写真は、撮るときも見るときも
人をいつも楽しませてくれますね。
マネージャー AYUMI
2015年
9月
05日
土
今日は、大通りのシャワー通りで行われる
"IKOU SHOWER PROJECT"という
イベントの撮影でした。
とっても美味しいそうな飲食店が並び、
心地よい音楽が流れ、
座ってくつろげる芝生が敷かれ、
本の貸し出しやバルーンアートなどの
子供たちが喜ぶワークショップの開催など、
普段は何気なく通っている通りが
今週末はとても賑やかな通りになりました。
その賑やかで楽しそうな空間を
そのままお写真に残しました。
マネージャー AYUMI
2015年
8月
29日
土
自然から癒しと撮影へのインスピレーションをもらいに
登山に行ってきました!
空気や木漏れ日・匂いが私たちを包んでくれ、
マイナスイオンを浴びてきました。
私たちエブアニは実はあまり運動が得意ではなく
序盤からゼーゼー言いながら登りますが
頂上の達成感はなんともいえません。
写真を撮っていても、撮影が終えた後の達成感は素晴らしいものです。
癒しを頂いたので、次の撮影もがんばります!!
カメラマン ERIKA
2015年
6月
21日
日
今日はキッズの撮影でした。
1歳と4歳の姉妹がお誕生日月が一緒ということで、
お誕生日記念の撮影でした。
姉妹でお揃いのお洋服を着ていて
とってもオシャレで可愛いお2人。
家族全員で太陽の下で撮る写真は、
光が降り注いで家族の仲良しさが引き立つようでした。
エブアニでは、キッズの撮影の時は
お子さんが遊んでいる最中に出る
自然な笑顔を引き出すことを心がけています。
今日はお子さんの方から「かくれんぼしよー!」と
誘ってくれてかくれんぼをしながらの撮影になりました。
最初は緊張していても、
私たちエブアニを受け入れてくれたときの表情は
心の距離が縮まったような気がしてとてもうれしいです。
カメラマン ERIKA
2015年
6月
14日
日
結婚式を間近に控えたお二人の撮影をしました。
結婚式当日にウエルカムボードに使う写真や
ご家族も含めた集合写真なども撮りました。
エブアニらしい小道具をたくさん使って
お二人の結婚式へのワクワクを高められるような
楽しい撮影になりました。
マネージャー AYUMI
2015年
6月
13日
土
百日祝いの撮影に行ってきました。
産まれて100日目の赤ちゃんは小さくてとてもかわいいです。
今日の赤ちゃんは女の子で、赤い着物を着ていました。
この着物はママが百日祝いの時に着ていたものだそうで、親子二代でお祝いごとに使えるなんて、
素敵ですよね!
撮影の時はご機嫌でとってもおりこうさんでした。
パパとママの愛情が伝わってくるような写真が撮れました。
カメラマン ERIKA
2015年
6月
01日
月
本日は、何度もご依頼をいただいているダンサーの方のご依頼で、動画の撮影にいきました。
とてもオシャレなカフェ内にあるイベントスペースが会場でした。
約1時間ほどの舞台の撮影でした。
マネージャー AYUMI
2015年
5月
30日
土
今日は結婚式の撮影でした。
厳粛な雰囲気の神聖な教会での結婚式です。
結婚式の撮影は、とても緊張しますが
撮影のあとはとてもあたたかな気持ちになります。
たくさんの方々が、それぞれのかたちで
新郎新婦さまを祝福しており、とても感動しました。
わたしたちエブアニは、
新郎新婦さまへの祝福の気持ちをお写真で伝えます。
マネージャー AYUMI
2015年
5月
24日
日
ウエディングフォトの撮影をしました。
とても仲が良く、笑顔のたえないおふたり。
本当に楽しい撮影で、
私たちエブアニもずっと笑ってた気がします。
ご家族も撮影の見学に駆けつけてくれました。
とっても和やかな雰囲気の中、
ご家族全員で記念写真をパチリ。
幸せなときを家族と一緒に過ごす時間。
このお写真はきっと、
一生の宝物になるのではないでしょうか。
マネージャー AYUMI
2015年
5月
10日
日
今日はキッズの撮影です。
姉妹が通っている幼稚園のお庭で写真を撮りました。
とっても美人な姉妹でレンズ越しににこっと笑顔を向けられると、ハートに矢がささったかのように、ドキッとしました(笑)
お子様が真剣に遊ぶ姿をエブアニは真剣に追いかけます。
シャボン玉を追いかけたとびきりの笑顔も
タンポポを摘む時のほほ笑んだお顔も
ターザンロープにしがみつく真剣な顔も。
お子様がたんぽぽを摘むとき、エブアニもしゃがみこんでパシャ。お子様がジャングルジムに登れば、エブアニも一緒に登りパシャ。お子様にとっても私たちエブアニと一緒に遊んでるような気分になってくれ、自然な表情をたくさん撮ることができます。
親御さんたちもそれをほほえましく眺めていてくれているようです。
カメラマン ERIKA
2015年
5月
01日
金
札幌は桜が満開ですね!
自宅近くの桜がきれいだったので、パシャリ。
桜並木になっている道を自転車で下り降りているときに撮りました。
風を切りながら、自転車で走るわたしに散った桜の花びらが降ってくる光景。なんと贅沢なんでしょう。
動画で収めたいなと思ってしまうほどでした。
エブアニでは写真も動画も依頼を受け付けております。
桜をバックに撮影なんて素敵ですね!
カメラマン ERIKA
2015年
4月
18日
土
お宮参りのあとに、ご自宅でも撮影をご希望されておりましたので、お家での記念撮影もしました。
お気に入りのお洋服を何着かお着替えをして撮影したり、エブアニで用意したお花のヘアアクセサリーや
王様気分になれる王冠、ぬいぐるみなどたくさんのアイテムを使いました。どれもこれもかわいくて、華やかな写真が多く撮れました!
エブアニでセレクトしたアイテムを使っての撮影や、
ご用意頂いたお洋服にお着替えなど、
シチュエーションを変えてお写真を撮っても
料金は変わりませんし、お写真は全てデータでお渡しします。
1カットだけを選んで購入してもらうこともありませんので
いろいろなお写真をたくさんお手元に届けることができます!
カメラマンERIKA
2015年
4月
18日
土
以前、ウエディングのご依頼を頂いたお客様に
赤ちゃんが産まれたということで、百日祝いの撮影のため、お宮参りに同行しました!
久しぶりにお会いしたお二人はすっかりパパとママの表情になっていて、おじいちゃん、おばあちゃんも一緒にいらしてました。
赤ちゃんが着ていたかわいらしい赤いお着物は、
なんとママが百日祝いのときに着たお着物だということで、なんだか感慨深いというか、親子二世代で同じ着物を着るなんて素敵だなと思いました。
神社では儀式の流れや参拝の様子、本殿を背にしての記念写真を撮りました。
ご自身で家族全員の集合写真を撮るのはなかなか大変ですよね?
エブアニはそんな方々の写真を撮りにいきます!
カメラマンERIKA
2015年
4月
06日
月
今日は入学式の撮影でした。
大きいランドセルを背負ってお家から小学校に向かう姿や、校門の前でのキリッとした表情、
教室で机に座り、照れたそぶりを見せたりと
見守る私たちエブアニの方がドキドキする撮影でした。
お子さんの成長を感じることができ、感動してしまいました。
公園では弟くんも園服を着て頂き、兄弟で仲良く元気よく遊具で遊ぶ姿を撮影しました。
走るのが大好きなお兄ちゃんは私たちが追いつけないような速さで走りスピード感のある写真が撮れました。
風が吹いている日でしたので、エブアニが用意した小道具の風車がよく回り、2人は大喜び!
良い笑顔の写真が撮れました。
エブアニではお子さんらしさをカメラで捉えることを意識しています。「キリっと立ってにっこり」はもちろん、一瞬のぞかせた個性を切り取れたらなと思っております。
カメラマン ERIKA
2015年
3月
07日
土
お休みをいただいて友人と共に十勝へ旅行にいってまいりました~!
夏の十勝にはよく遊びにいくんですが、冬の十勝は初めてでした。
広い大地に雪が覆いかぶさり幻想的でした。
今回の宿泊先はお庭にエゾリスが遊びにくるという、
とっても素敵なお宿でした。
朝食を頂いた後、窓越しに待っていたら、
会うことができました!
耳や尻尾のふさふさが愛らしいです。
ちらっとカメラ目線ももらって、感動です。
お客様を撮影していてもそうですが、
素敵な笑顔や目線をもらえたときに
「よっしゃー!」と心の中でガッツポーズします。
シャッターを切る感覚が幸せです。
帰りは温泉につかり、のんびりとした旅を終えました。
カメラマン ERIKA
2015年
3月
01日
日
本日は以前、ウエディングの撮影をさせていただいたお二人の結婚式でした。
たくさんの結婚式を撮影させていただいていますが
その度に素敵な瞬間に参加できて胸がいっぱいになります。
お二人の幸せそうな笑顔や、ゲストのみなさんの祝福の拍手、余興での笑い声。
会場が一体感で包まれます。
結婚式の撮影をしていつも思うことが、結婚式の前にウエディング前撮りでお会いしているせいか
私たちエブアニとの距離が縮まっているなと感じます。
カメラに向けてくれる視線や笑顔が心を開いてくれているなとレンズ越しに感激しています。
親しい人に撮ってもらった写真はいい顔をしていますよね?
エブアニもお客様にとって親しみのあるカメラマンでいたいなと思っております!
カメラマン ERIKA
2015年
2月
25日
水
先日、ウエディング撮影をさせていただいたお二人に納品致しました!
改めて撮り終えた写真を見ると、素敵なお二人の笑顔であふれていて
結婚式でどのように使われるのか楽しみです。
納品の際に、エブアニに依頼して頂いた感謝の気持ちを込めて
メッセージカードを添えさせていただきました。
エブアニでは撮影の最後にカメラマンとマネージャーとお客様で記念撮影をしております。
エブアニー!の掛け声でシャッターを切るので
自然と笑顔になってしまいます。
カメラマン ERIKA
2015年
2月
01日
日
本日はウエディング前撮りロケーションフォトの撮影でした。
結婚式を来月に控えたお二人で、結婚式の準備が忙しい中での撮影でした。
撮影した写真は披露宴で流すエンドロールなどにも使用したいとのご要望でしたので
映像に合いそうなポーズ・小道具を使用しての撮影でした。
お客様がお持ちいただいたものも一緒に撮影できます。
今回は新婦様の手作りのぬいぐるみや、
新郎様が所属しているスポーツのチームのユニフォームも取り入れました。
思い入れのある品物を取り入れて撮影できるのはうれしいですよね♪
エブアニではお客様からのご要望も撮影中に取り入れることができるので、
お気軽にご相談ください!
室内での撮影でしたが、途中から雪が降り出して窓に積もった雪が幻想的でした。
今日しか撮れない素敵な背景の奇跡にお二人の姿もマッチして、素敵な写真が撮れました!
カメラマン ERIKA
2015年
1月
01日
木
あけましておめでとうございます。
今年もエブアニをよろしくお願いいたします。
今年も多くのお客様のアニバーサリーに立ち会うことができたらと思っております。
ERIKA&AYUMI
2014年
12月
18日
木
本日は、以前プロフィール写真のご依頼をいただいた2人のダンサーの方から
イベントの動画撮影のご依頼をいただき、撮影にいきました。
約1時間ほどの舞台の撮影でした。
エブアニでは動画撮影のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
マネージャー AYUMI
2014年
12月
01日
月
今日はphoto studio everyday anniversaryの名前の由来についてお話させていただきたいと思います!
スタジオを立ち上げるにあたって、私たちのフォトスタジオへの思いを名前にしたいなという気持ちになりました。
学生時代、私たちは毎日カメラを持ち歩き、
いつも写真を撮っていたので、私たちの得意な写真は何気ない日常を撮影するということだと思いました。
当時はフィルムカメラだったので、プリントされた写真はものすごい枚数になりましたが、十数年たった今では、あの時写真を撮っていて本当によかったと思っています。
写真を見返すと懐かしく思ったり、胸を打つ感動に出会えたり、写真の力は偉大だと思いました!
そう、なんでもない毎日でも、未来には記念日になっているんだ!毎日は記念日だ!!!
と気付き、 everyday anniversary に決まりました。
あとから気づいたのですが2つの単語の頭文字が
ERIKAとAYUMIの頭文字になっていることがわかり、
これは、運命だと心が震えました。
是非、略してエブアニ!と呼んでください。
いつも撮影のあとには、お客様と私たちエブアニで記念撮影をしています。
「チーズ!」の代わりに「エブアニー!」と掛け声をかけています。「ニー!」と発音したときにシャッターを切るので、自然な笑顔になっているのが私たちの狙いです。
photo studio everyday anniversary か エブアニ!で覚えて頂ければうれしいです!
カメラマン ERIKA
2014年
11月
30日
日
お客様とウエディングの前撮りロケーションフォトの打ち合わせをしました。
打ち合わせの内容はいつ・どこで・どんな風に撮りたいかをご相談させていただきます。
エブアニとして「ここでこんな風に撮りませんか?」と提案もさせていただきますが
お客様のご希望もたくさん取り入れています。
打ち合わせは和やかにすすんでいきますが、一番盛り上がるのはやっぱりドレスの試着です。
女の子はドレスが好きなので、テンションあがりますよね!
たくさんのお客様のドレス試着に立ち会ってよく思うのが
着る人によってドレスの印象が違うなと思います。
同じドレスでもかわいい印象になったり、上品な印象になったり、大人っぽい印象になったり。
試着の様子を見ていて、今回のお客様はこんな風に撮りたいな、とイメージも湧きあがってきます。
新郎様と相談しながらドレスを決めていらしたので、お二人とも納得した一着を選ばれたと思います。
ドレスは10数着用意していて、アクセサリーやブーケ、ベール、花冠なども数種類の中から選んでいきます。
数学が苦手なので計算したことはありませんが、何十通りものコーディネイトができます!
お客様の個性が光るコーディネートになりました。
撮影は数週間後に控えています。
お二人らしい写真が撮れたらいいなとワクワクしております!
カメラマン ERIKA
2014年
11月
23日
日
本日は、イベントの動画撮影のご依頼をいただき、撮影にいきました。
とても趣のある建物内での約30分間の舞台撮影でした。
エブアニでは動画撮影のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
マネージャー AYUMI
2014年
10月
27日
月
本日は、イベントの動画撮影のご依頼をいただき、撮影にいきました。
アットホームなスタジオ内での約30分間の舞台の撮影でした。
エブアニでは動画撮影のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
マネージャー AYUMI
2014年
10月
23日
木
今日は2人のダンサーの方から、
2人で組まれているユニットのプロフィール写真をご依頼いただきました。
ダンススタジオで時々鏡を見ながらの撮影でした。
和やかな雰囲気の中、撮影が進み
プロフィール撮影のあとは練習風景も撮影しました。
12月にイベントがあるそうで、本番の撮影もご依頼いただきました。
とても楽しみです。
マネージャー AYUMI
2014年
10月
12日
日
七五三シーズンが到来していますので
またまた依頼をいただきました。
今回も3歳の女の子です。
履きなれない草履に悪戦苦闘しながらも
千歳飴をもらったときににっこり笑顔が飛び出し
とてもかわいらしい写真がたくさん撮れました。
お子さんのすました表情や、
神社の前で家族全員の集合写真、
鳥居をくぐる家族のなにげない姿などいろいろな場面を撮りました。
七五三はお子さんの成長がわかる大事な記念です。
着なれない着物を着たお子さんを連れて
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん全員で写真を撮るのは大変です。
エブアニでは鳥居をくぐるところから、参拝しているところまで
同行してお写真をお撮りします!
カメラマン ERIKA
2014年
10月
06日
月
七五三の撮影に行ってまいりました!
3歳の女の子は着物に胸をときめかせて
わくわく、ドキドキ気分だったと思います。
女の子はおしゃれが大好きですからね♪
神社へのお参りでは本殿へ向かうご家族の後ろ姿や
賽銭箱へお賽銭を入れている姿や
ご自身ではなかなか撮れない姿を撮影いたします。
神社を背にしてのご家族の笑顔もお撮りしています。
お子さんの成長過程の大事な記念日ですので
ご家族揃った写真を残したいですよね。
マネージャー AYUMI
2014年
10月
04日
土
以前から何度かご依頼頂いてるお二人の
結婚式の撮影に行ってきました。
挙式会場はステンドグラスやシャンデリアがとても素敵でした。
披露宴会場の装飾には、エブアニが撮影した
ウエディングフォトの写真を使っていただいていて感動です!!
披露宴の最中に流れるプロフィール動画やエンドロールにも
エブアニの写真を使って頂いていて、またしても感動です!
お二人の暖かい人柄や、素敵なご家族や友人に囲まれているんだなと感じられる素敵な結婚式でした。
私たちエブアニもとても幸せな気持ちになりました。
カメラマン ERIKA
2014年
9月
27日
土
「お散歩撮影隊」というイベントの依頼を頂きました!
イベントに参加して頂いた方たちと一緒に
商店街を散歩しながら撮影をしていくイベントでした。
時々立ち止まって写真撮影の基礎を私たちエブアニがレクチャーしたり
参加者の方の写真にアドバイスをしたり、
終始、笑いの絶えない楽しいイベントでした。
最後に集合写真を撮影したのですが
エブアニで使用している小道具を使ったところ
とても喜んでいただけました!!
「また参加したいですっ!」という嬉しいお言葉も頂きました!
カメラマン ERIKA
2014年
9月
23日
火
ダンサーの方からの依頼で舞台の撮影をしました。
舞台の設営風景からリハーサル、本番まで撮影させて頂きました。
音や光の演出に合わせて踊るダンサーたち。
つま先まで伸びた足や手、振り乱れる髪を躍動感たっぷり写真に収めました。
ダンサーの方々の汗や息遣いが間近に感じる撮影でした。
カメラマン ERIKA
2014年
9月
23日
火
結婚式の前に和装の前撮りを行うということで
お支度の場面からスナップ撮影してほしいとご依頼いただきました。
ウエディングフォトもご依頼頂いていたお二人で
ドレス姿も素敵でしたが、和装もとても素敵でした!!
和装ではしっとり艶やかに撮影させて頂きました!
お着物の柄や着付けを綺麗に見せる全身写真や
お二人の表情をたくさん撮ったりと
エブアニではたくさんのカットをお撮りしています。
カメラマン ERIKA
2014年
9月
06日
土
この日の撮影はマタニティでした!
1歳の男の子とお腹には女の子。
ロングヘアーが素敵なママと面白いパパで
家族が揃ったマタニティフォトが撮れました。
おうちでの撮影のあと、公園に移動して撮影しました。
遊具で遊ぶ息子くんの躍動感のある写真や
観覧車の前で家族の集合写真も撮りました。
沈みかけた夕日が影を作り、素敵な写真になりました。
マタニティの撮影では数種類の小道具を使います。
お腹の大きさを図るメジャーや
赤くて可愛いハートのクッション、
エコー写真をお腹に当てて撮るなど、
いろんなポーズで写真が撮れます。
特にエコー写真などご自分でお持ちいただいた小道具でも
撮影致しますのでエブアニにご相談ください!!
カメラマン ERIKA
2014年
8月
09日
土
夏の日差し中、とてもオシャレで素敵な雰囲気のレストランで
ウエディングパーティーがスタートしました。
新婦さまの可愛らしい笑顔が印象的な結婚式でした。
ゆっくりと流れる時間のなかで
ゲストの方たちや新郎新婦さまがお食事と会話を楽しむ
アットホームで和やかな雰囲気でした。
私たちエブアニはそんな会話を楽しんでる自然な様子や
ケーキカット、ファーストバイト、ご両親へのお手紙などの
見逃せないイベントも撮影します。
カメラマン ERIKA
2014年
8月
03日
日
商店街のお祭りのスナップ撮影、動画撮影をしました。
普段は車が行き交う道路も歩行者天国になり
出店や音楽のライブも行われた賑やかなものでした。
その中で、バンドの一部のメンバーには内緒で
音楽に合わせて、突如通行人と一緒に踊りだす
「フラッシュモブ」を行いました。
そこで私たちエブアニは撮影をさせていただいたのです。
仕掛け人だったメンバーのダンスにつられ、
本当に通行人だった方や、お酒を楽しんでいた方も
子供たちも参加するほど、みんなで踊った撮影現場でした。
みなさんの笑顔と歓声が印象的です。
カメラマン ERIKA
2014年
7月
29日
火
写真展を開催させていただきます!
photo studio everyday anniversary
「まいにち、記念日」
カフェ ハルヤ 2F ギャラリースペースをお借りして
エブアニが立ち会うことのできた数々の写真を展示しております。
結婚記念日、100日記念日、いろいろな記念日がありますが
なんでもない日でも思い返せば記念日になっているかもしれません。
そんな思いを込めた今しか撮れない写真であふれています。
平凡なeveryday
だけど、きっと anniversary
エブアニはあなたの記念日をお撮りします。
ERIKA&AYUMI
2014年
7月
25日
金
神前式への出張撮影に行ってきました。
和装に身を包んだお二人を、親族の皆様が見守り
雅楽の音色、おごそかな雰囲気の中、式は粛々と行われました。
私たちエブアニも身の引き締まる思いでした!
お二人の凛とした表情や、神殿の前での家族の集合写真。
ふっと緊張が解けた後のやわらいだ表情などもおさめることができました。
エブアニでは撮影したお写真100枚程度をデータで差し上げていますので
緊張して式の内容を覚えてなかった方でも
式の進行順に写真を撮っているので、見返して思い出すこともできます!
ご安心ください!
マネージャー AYUMI
2014年
7月
21日
月
入籍をすまされて結婚式間近のお二人のロケーションフォト!
とても天気の良い日で、青い空と緑の芝生に
白いドレスが映えます。
表情豊かなご新郎と素顔が素敵なご新婦でドラマチックな写真が
たくさん撮れました。
エブアニではドレスはもちろん、花冠やアクセサリー、アームレットも
レンタル無料です!
ドレスは数種類の中から選べますので、お気軽にご相談ください。
カメラマン ERIKA
2014年
7月
13日
日
3歳と1歳の男の子の家族の撮影でした。
お兄ちゃんと弟君はおそろいの洋服でとてもかわいらしかったです。
家族全員での集合写真や、原っぱを駆け回る兄弟の写真を撮りました。
遊びに夢中の兄弟をエブアニは追いかけて
先回りして、笑顔をパシャ!
ジャングルジムの上にも上って、躍動感のある姿をとらえます。
そのうち、パパも一緒に走り回って、
ママも遊びに加わって、楽しみながら撮影できました。
パパもママも子供たちもみんなで遊んでる写真って中々撮れませんよね?
カメラマン ERIKA
2014年
7月
12日
土
ファミリーの撮影に行ってまいりました!
パパとママ、3歳の男の子、ワンちゃんのいる仲良しファミリーでした!
ご自宅にお伺いし、撮影させていただきました。
スタジオまで写真を撮りにいくのは大変だとおっしゃる方も多いので
エブアニはご自宅でも、近所の公園でも出張致します。
札幌市内でしたら、出張料は無料で伺います。
この日はご自宅で撮影のあと、近所の公園に移動して
普段通り遊ぶ姿も撮影させていただきました。
どちらの写真もご家族の仲良さがあふれた写真がたくさん撮れました。
この日撮った写真を「来年の年賀状に使いたいと思っている」と、
うれしいお言葉頂きました。
素敵な年賀状になりますね♪
カメラマン ERIKA
2014年
7月
05日
土
結婚式を控えられたカップルの前撮りをかねたロケーションフォトを撮影してきました。
両家のご両親も撮影を見学され、
シャッターを切るたびにご家族から歓声があがるほど、盛り上がった撮影になりました。
お二人のツーショットでは、緑の木々たちを生かした自然な撮影や、式場では中々見ることのない帽子をアイテムとして使い
屋外撮影ならではの雰囲気で撮ることもできました。
帽子を使ったユニークなポーズもお二人らしさが出ていますね!
撮影の終盤にご見学されていたご両家のご家族全員での集合写真を撮りました。
最初は恥ずかしがってたお父様もいろんなポーズに挑戦してくださいました。
撮影後、ご新婦様が最後に撮った家族全員の集合写真を一番気に入ってくださり
思いがけずうれしい気持ちになりました。
カメラマン ERIKA
2014年
6月
15日
日
婚姻届の提出に同行して撮影をしました。
人生の大切なイベントにご依頼を頂いて、
私たちエブアニもとても感激です!!
お二人が夫婦になる大事な瞬間ですので
写真に残しておくのはとても意味のあることだと思います。
婚姻届の向こうの笑顔が幸せに包まれています。
カメラマン ERIKA
2014年
6月
10日
火
美容師さんからご依頼を受けて、ヘアメイクコンテストに応募する写真を撮影しました。
コンテストということもあり、美容師さんの思いやこだわりが伝わる撮影現場でした。
私たちエブアニはヘアセットのお手伝いはもちろんできませんが
美容師さんのこだわりを感じ取り、シャッターを切るということで
表現できたのではないのかと思っています!
カメラマン ERIKA
2014年
5月
31日
土
7年目の結婚記念日に撮影しました。
おそろいのデニムのシャツに蝶ネクタイ、麦わら帽子。
ペアルックを楽しんでいらっしゃいました。
撮影中、いろいろなポーズで撮影しましたが、
この写真のなにげなく見つめあう様子が
お二人の仲の良さが伝わってきます♪
エブアニで毎年、年を重ねていく姿を写真に残してみるのはいかがでしょうか?
カメラマン ERIKA
2014年
5月
10日
土
キッズの撮影をしました。
公園でママと遊ぶ様子を撮影しました。
シャボン玉遊びが大好きなようです。
最初はカメラが気になっていたようでしたが、
シャボン玉を始めるとカメラの存在を忘れたかのように
夢中になって遊んでいたので
自然な姿のお写真をたくさん撮ることができました。
撮影のあとは、疲れてぐっすりと眠っていました。
眠っているお姿もとても可愛らしいです。
お子様は、何かに夢中になっているときが
一番のシャッターチャンスですね!
走っているお子様の疾走感あるお姿を撮影するのは
なかなか難しいと思います。
エブアニでは、
お子様と一緒に走りながら撮影をしています!笑
カメラマン ERIKA
2014年
5月
02日
金
2歳の男の子とママを撮影しました。
一人で食事をできるようになっても、ママはまだまだ目を離せませんよね?
食事中、ママがお子さんを撮影するのは難しいですが
かわいいしぐさを見せてくれたり、成長を感じる場面です。
おいしい時の笑顔は私たちエブアニもつられて笑顔になってしまいます。
マネージャー AYUMI
2014年
4月
29日
火
フライヤー用に使う写真の撮影を行いました。
とにかくインパクトのある写真を!と思い、
たくさんの花が頭を覆うアフロのようなヘアアクセサリーを購入いたしました。
華やかな色合いとそばかす!
なんてかわいいんでしょう!!!
試しに私もかぶってみましたが、全然似合いませんでした(笑)
もちろん、ご依頼頂いた方の中でフラワーヘアアクセサリーを着用して
撮影したいという場合は無料でレンタルしているので
ぜひ、チャレンジしてください!!
カメラマン ERIKA
2014年
4月
29日
火
新しいドレスが入荷致しました!!
この日は新作ドレスのカタログ用撮影でした。
レースがあしらわれたふわっとしたキュートなドレスや
シンプルなシルエットが美しいドレスなど様々です。
priceのページにレンタル可能なドレスやアクセサリーなどの写真がありますので
ぜひ、ご覧ください。
マネージャー AYUMI